牛乳パックは、以下のような再利用できる使い道がたくさんあります。
- 肉・魚調理でまな板の代わりに使う
- 油を捨てる
- お菓子作りで再利用する
- 収納グッズとして再利用する
普段何気なく牛乳パックを捨てている方は、ぜひ再利用も検討してみて下さい。
こんな方におすすめです
- 牛乳パックの再利用方法を探している人
- ゴミを少しでも有効活用したい人
牛乳パックの再利用方法4選!日々の家事が楽になるメリットも
牛乳パックは耐水性があり、様々な場面で便利に使うことができます。
特に、家事の面で時短や手間が省けるメリットがあるため、普段の生活でも積極的に使いたいところです。
肉・魚調理でまな板の代わりに使う
牛乳パックは使い捨てのまな板として再利用することができます。
食中毒が怖い夏の時期など、肉や魚の調理に衛生面が心配な時に大活躍です。
牛乳パックは防水性と耐久力があり、使い捨てまな板として使う分には全く問題ありません。
使い終わったら捨てるだけなので、洗い物も減らすことができますし、スポンジを使いまわしての食中毒のリスクを避けられます。
油を捨てる
牛乳パックは使用済みの油を注いで捨てることができます。
我が家の場合は油処理剤を使っていましたが、固まるまでに時間が掛かったり、頻繁に使うには価格が高いことが悩みでした。
そのため、今では油の廃棄方法を、牛乳パックに入れて捨てる方法に変更しています。
使用済みの油を牛乳パックに注ぎ、口をたたんで、ガムテープで固めに封を閉じるだけで簡単に捨てることができます。
お菓子作りで再利用する
牛乳パックはケーキの型としても使え、数多くのレシピでケーキ型の代用として紹介されています。
ケーキ型の方が完成品はきれいですが、節約中で買えない方、洗い物を増やしたくない方は牛乳パックも検討してみて下さい。
私も何度かケーキを焼いていますが、普通のケーキの型と変わりなく使うことができています。
収納グッズとして再利用する
牛乳パックを入れ物のような形に切れば、収納グッズとして再利用できます。
文房具入れにするも良いですし、靴下や下着などを入れて洋服タンスを整理するのにも使えます。
割とあちらこちらで牛乳パックを使っています(^-^) pic.twitter.com/PU0KQt1ws2
— うめつみちよ / 整理収納アドバイザー (@kurasimple22) November 5, 2020
どの種類の牛乳パックでも同じような規格なので、サイズに統一感がもてるのもポイントです。
牛乳パックはフリマサイトでも買える
牛乳を頻繁に飲まない方や、便利すぎてもっと欲しくなった方はフリマサイトで牛乳パックを探してみましょう。
調べてみると、かなりの出品があることが分かります。
子どもの工作の材料としても使うので、需要があって出品が多くなっているようです。
牛乳パックが必要以上に溜まっている場合は、逆にメルカリに出品するという方法もあります。
おわりに:すぐ捨てずに、最後の最後まで使うのがポイント
パッと捨ててしまいがちの牛乳パックですが、中を洗って乾かすだけで、様々な形で再利用することができます。
例えば、肉や魚調理用のまな板に使えば、その分洗い物も減ってエシカルになります。
手元にない場合はフリマサイトで購入することもできるので、様々な形で再利用してみて下さいね。