新着記事

風鈴がうるさいので手紙でお願いをしたら効果があった
「安っぽい風鈴の音が一日中する」「自転車のベルをずっと聞かされている気分」「風が強い日や夜も出しっぱなしで困る」など、風鈴がうるさい悩みを持っている方もいらっしゃるかと思います。 私も風鈴の音に悩んでいたのですが、なんと、手紙を出したこと...
2022年07月09日2022年07月10日

玉ねぎのみじん切りがめんどくさいときの対策方法
玉ねぎのみじん切りはめんどくさいし、目に染みるし、まな板や包丁に匂いが付きやすいし…とデメリットが多いですよね。 そんな玉ねぎのみじん切りが少しでも楽になるような対策方法を3つご紹介します。 ▼今回ご紹介するのはこちら 最初から...
2022年01月14日2022年01月16日

ふるさと納税のワンストップ特例申請は特定記録郵便で【料金受取人払でも大丈夫】
ふるさと納税のワンストップ特例申請を郵送しようと思ったのですが、マイナンバー関連の書類があり、通常の郵便だと紛失が怖いなと思いました。 そのため、発送~配達までの記録を確認できる方法で発送することに。 簡易書留だと費用がかさむので、1通...
2022年01月13日

ネットスーパーからちょっと離れてわかったメリット・デメリット
普段「楽天西友ネットスーパー」と「イオンネットスーパー」を使っているのですが、最近はその利用回数を減らして地元のスーパーに行くことが増えています。 そうすることで、ネットスーパーのメリット・デメリットがより体感できたので、ここにまとめようと...
2021年11月09日2022年01月16日

「くま」をモチーフにしたプチギフト5選をご紹介
くまをモチーフにしたプチギフトを探している方に向けて、おすすめギフトをご紹介します。 くまのプチギフトは、くま好きな自分を表現するのにも使えますし、オーソドックスなデザインなのでウケも悪くありません。 ただ、かわいらしいデザインが苦手な...
2021年10月23日2022年01月13日

夏の結婚式のプチギフトは傷みにくいものを選ぶ!おすすめ4選をご紹介
夏場に結婚式を挙げる方に向けて、夏にぴったりのプチギフトをご紹介します。 夏場の結婚式で怖いのは、暑さによってプチギフトが傷んでしまうこと。 そんな心配が少しでも無くなるような、「焼き菓子」や「せんべい」など傷みにくい結婚式向けのプ...
2021年10月23日2022年01月13日

結婚式は貯金なしでもできる?計画的な貯金や少人数での挙式のすすめ
結婚式費用といえば、数百万かかるイメージがありますよね。 貯金なしとなると、「自分たちが挙式するのは難しいんじゃないか…」と思ってしまいます。 しかし、結婚式の費用は、(ゲストからご祝儀をもらえる場合は)全額が自己負担になる訳ではあ...
2021年10月23日2022年08月16日

ブライダルフェアは大学生でも大丈夫?→全然OKだけど注意点もあります
「ブライダルフェアって大学生が行っても大丈夫?」と疑問に思っている大学生カップルの方に向けて、ブライダルフェアに行く際に気をつけるポイントをご紹介します。 ▼内容はこちら ブライダルフェアは大学生でも社会人でも関係なくOK! ...
2021年10月22日2022年01月13日

ブライダルフェアがデートにぴったり。内容や気を付ける点は?
結婚を考えているカップルにおすすめなのがブライダルフェアでのデートです。 ▼ブライダルフェアではこのように結婚式の雰囲気を体験することができます。 チャペルや披露宴会場の見学 ウェディングドレスの試着 模擬挙式 披...
2021年10月22日2022年01月13日

cocoonでSwiper(v6)を使ったスライダーを作る備忘録
Swiperを使ってスライダーを作る機会があったので、備忘録としてまとめました。 ・Swiper:バージョン 6.8.3 ・実施環境:Chrome(バージョン 92.0.4515.159) cocoonでのSwiperの実装方法 CSS/...
2021年10月19日2022年01月13日