実は、「北海道当別町」のふるさと納税の返礼品にロイズの詰め合わせがあるのはご存知でしょうか。
定番の生チョコレート[オーレ]とポテトチップチョコレート[オリジナル]を含む、5点以上のロイズ製品が詰め合わせになっています。
タイミングによって詰め合わせ内容が変わるので、「良いのがあればいいなぁ」くらいの軽い気持ちで頼みましたが、結果、かなり当たりの内容だったのでご紹介します。
今回届いたロイズのふるさと納税の中身

今回届いた内容はこちら
- 生チョコレート[オーレ]
- 生チョコレート[マイルドミルク]
- ポテトチップチョコレート[オリジナル]
- ロイズアールショコラ 珈琲[とうもろこし&かぼちゃ]
- ロイズアロマティックカカオ[ミルク]
ロイズアールショコラ 珈琲[とうもろこし&かぼちゃ]

黄色いパッケージが目を引く「ロイズアールショコラ 珈琲[とうもろこし&かぼちゃ]」。


とうもろこし・かぼちゃのチョコレートクリーム×コーヒーという少し勇気の要る組み合わせ。

実際に食べてみると、最初の一口はコーヒー風味を強めに感じます。
食べ進めるうちに、とうもろこしやかぼちゃのクリーミーさが味わえますが、お互い調和して邪魔をしていないので組み合わせに違和感がありません。
コーヒー風味が強い分、数粒であれば甘いものが苦手な方でも食べやすいかも。

個包装なのも食べやすくてありがたいです。
ポテトチップチョコレート[オリジナル]

「ポテトチップチョコレート[オリジナル]」は必ず入っている商品で、ファンも多い一品です。



塩味が抑えめなうえ、チョコレートも甘みがあれどビターより。そのため、ガツンとジャンキーな味わいではなく、どちらかというと上品な味わいでした。
「ポテトチップスとチョコレートの組み合わせが想像できない…」というような方には食べやすいかも。
ロイズアロマティックカカオ[ミルク]



甘くておいしい、王道のミルクチョコレートです。でも、さすがロイズのチョコレート。甘いながら、しつこさがなくて食べやすくなっています。一般的なチョコレートだと物足りない、おいしい1粒チョコレートをつまみたいというときにぴったり。
生チョコレート[オーレ]

こちらも必ず入っている商品の1つ、「生チョコレート[オーレ]」。
ロイズといえばの定番商品で、お土産にも人気です。


プラスチックケースで梱包されており、ケースから溢れるほどたっぷりのココアパウダーがかかっています。

すでにカットされているので食べやすいです。

口に入れた瞬間とろけるなめらかながら、ほどよい噛み応えもあるので病みつきになります。
しっかり甘いので、コーヒーとともに頂きたい一品。
生チョコレート[マイルドミルク]

こちらも生チョコレートで味は[マイルドミルク]。


ミルクチョコレートに生クリームがブレンドされ、より甘く濃厚に感じます。

こちらもココアパウダーたっぷり。

食べた瞬間「甘!」と思わずいってしまいそうな甘さ。今回届いたロイズ商品の中では一番甘いかもしれません。
歯が溶けるような甘さを楽しみたい方には特に嬉しい生チョコレートです。
5点中3点は人気商品だった

画像出典:人気商品|ロイズ(ROYCE’)公式 – チョコレート・お菓子のオンラインショップ
2025年2月13日時点、生チョコレート[オーレ]・ポテトチップチョコレート[オリジナル]・生チョコレート[マイルドミルク]は人気ランキング上位5位に入っていました。
生チョコレート[オーレ]・ポテトチップチョコレート[オリジナル]が必ず入ってるとはいえ、人気商品がちゃんと入っているのは嬉しいですね。
ロイズアロマティックカカオ[ミルク](板チョコレート)も万人受けする味わいだったので、唯一ハズレとすれば「ロイズアールショコラ 珈琲[とうもろこし&かぼちゃ]」くらいかなと思います。ですが、個人的にはこれもすごく美味し方かったです。
注文タイミングによってかなり内容が変わるので、過去のレビューなど参考にしながらぜひ頼んでみてください。