当サイトにはプロモーションが含まれます。
体・心を整える体調管理

【通院日】2025年7月18日|【消化器内科】コレチメントがようやく効いてきた!

【通院日】2025年7月18日

潰瘍性大腸炎の定期通院です。

前回の通院時はコレチメントの効きが微妙でした。しかし、それから追加で1ヶ月服用したところ、服用開始から7週目で便の回数が5~6回から2~4回まで減少。血便・ガスがピタッととまり、完全に効果が現れはじめたのを実感しました。

服用限度の2ヶ月になってしまったので、明日からはリアルダ4錠のみです。

先週に体調が良くなったばかりということもあり、リアルダだけに戻ることに担当医も渋い顔をしていましたが決まりなのでしかたありません。

もし、また体調が悪化した場合は、内視鏡検査したのち「カログラ」が選択肢にあがります。

ただ、再燃した5月はひもじい食事しかできなかったのに、低脂質であれば「つけ麺」や「アイス」も食べられるほどまで回復し、精神的にはかなり余裕ができました。

今回の再燃に関しては原因に全く身に覚えがないので、食事内容を改善しつつ、ひたすら嵐が過ぎ去るのを祈るのみでした。ひとまずは落ち着いてよかったです。

また、再燃する前からずっと飲んでいた「ビタミンD」では再燃防止することができなかったのですが、今回は「ミルミル」を積極的に飲んだあたりから体調が安定してきたように感じました。

排便回数が落ち着いてきた今でも継続して飲んでいます。

最後に、排便回数の経過をのせておきますね。

スポンサーリンク