当サイトにはプロモーションが含まれます。
体・心を整える体調管理

通院記録 2025年6月20日|【消化器内科】再燃でコレチメント1ヶ月服用してみた

【通院日】2025年6月20日

実は今回の通院の1ヶ月ほど前にも通院していたのですが、記録を書けず…(前々回の通院記録はこちら)。

内容としては「生検した結果、潰瘍性大腸炎の活動期と判定されたので、リアルダ4錠に追加してコレチメントを処方」されました。

それから1ヶ月服用してからの通院です。

スポンサーリンク

コレチメント服用1ヶ月の効果は?

コレチメントを1ヶ月服用としたのですが

全く効果が無いわけではないが、すっきり治るわけでもない

といった感じでした。

コレチメントは人によって効きが悪いことで有名で、SNSで調べると寛解導入にいたらなかったケースを良く見かけます。しかし、合う人には合うようで、すっきり寛解できる方もいらっしゃるようです。

私も著しい変化は見られませんでしたが、1週間毎に排便回数が落ち着いてきているので、効果が0では無いことを実感しています。

しかし、理想は排便回数3回。血便もたまに出ますし、いまいちスッキリしません。

また、食事制限をしているからこその上記の排便回数なので、少し油断してしまうとあっという間にお腹を下してしまいます。


次のステップは全身作用のステロイドもしくは免疫抑制剤。しかし、どちらにも漠然とした恐怖心があるので、コレチメントだけで寛解できるのが本望です。

服用できるのは残り1ヶ月間のみ。果たして、寛解導入まで持っていけるのでしょうか。

スポンサーリンク