当サイトにはプロモーションが含まれます。

SNSで人気の「セラベイク」を使ってみた

「驚くほどこびりつきにくい。」ことでSNSで話題の食器、「セラベイク」を買ってみました。お菓子作りやグラタン作りをするときに、何も対策しないと食器に汚れがこびりついてしまいます。毎回バターや油を塗る…というのも正直面倒なものです。そこで、特...
QOL向上

アイリスオーヤマの取っ手がはずせるフライパンを買い替えた

普段使っているアイリスオーヤマの「取っ手がはずせるフライパン」が焦げ付くようになったので、同じ種類の「単品のみ」買い替えることにしました。旧フライパンは2年半ほど使い、新しいフライパンは3,000円台で購入できたので、とてもコスパが良かった...
暮らしを整える

ディズニープラスの退会ができないのでチャットで問い合わせしてみた→アカウント削除されました

「サブスクリプション解約済みのディズニープラスのアカウント」の退会ができないので、チャットから問い合わせをしてみることにしました。結果、削除を代行してもらえることになってので、同じくお困りの方に向けて備忘録を残したいと思います。事象:ログイ...
困りごと

「無効なトラフィック」でアドセンスの制限がかかったのでできることをやってみた→広告の表示が再開されました

今朝(7月2日)、メールをみるとGoogleから突然の連絡が。「無効なトラフィック」に全く身に覚えがないので、第三者にアドセンスを何度もクリックされた可能性をふまえ、できることをやってみました。ちなみに、6月下旬ごろから同じような事象がブロ...
お金を整える

ANA・JALの株主優待券がメルカリで出品不可。郵送の買い取りサービスが楽だった話

ANA・JALの株主優待券が定期的に届くのですが、飛行機にあまり乗らない我が家では基本的に手放しています。今まではメルカリで売ることができたのですが、最近、出品禁止商品となってしまいました。そのため、チケット買い取りサービスを利用することに...
お金を整える

住民税の支払いでポイントがゲットするための備忘録

今年から開業して、6月に初めての住民税の支払いのタイミングとなりました。納税書が実家に届くので、「ちゃんと納付書が届くかな…」と少し心配でもあったのですが、6月8日前には到着していたようです。納付書にバーコードがついていたので、「何かしらの...
お金を整える

Lamicallの折り畳み式スマホスタンドを買ってみた

SNSで見かけた「Lamicallの折り畳み式スマホスタンド」に一目惚れし、先日購入しました。安定感が抜群で、パソコン作業中にスマホアプリで遊びたいタブレットをデュアルモニターのように使いたいというときにぴったりです。手のひらサイズなので、...
QOL向上

エレコムのモニターアーム「DPA-SS02BK」が安価だけど使い勝手が良かった

普段使っているモニターアームが「土台部分が大きくて、キーボードと干渉して邪魔」だったので、新しくモニターアムを新調することにしました。予算を抑えたいけど、なるべくキチンとしたものを使いたい…という思いから、メーカーをエレコムに限定。その中で...
暮らしを整える

来年に向けた確定申告の備忘録

会社員を辞め、ここ数年は確定申告をすることが多くなりました。しかし、年1回のイベントということもあり、e-Taxの使い方などを忘れてしまうこともしばしば。来年また困らないように、ここに自分用の備忘録をまとめておきます。「マイナポータル」と「...
お金を整える

バレンタイン恒例「ポケモン meets メリーチョコレート」を買ってみた

毎年バレンタインの時期になると、メリーチョコレートから「ポケモンのピクセルアート」をモチーフにしたチョコレートが発売されます。↓2023年のデザインバレンタイン 2023ポケモン meets メリーチョコレートミュウツー&ミュウも登場 pi...
暮らしを整える