確定申告をした場合の「課税証明書」でのふるさと納税の確認方法 ふるさと納税の控除が正しく行われた確認の方法としては「住民税決定通知書」での確認が一般的です。 しかし、諸事情で「課税証明書」しか手元にない上、確定申告をしたので、ネットでよく見る「寄附金税額控除額=ふるさと納税の寄付金額-2,000円」と...お金・節約
ブロガー初めての青色申告→会計ソフト「だけ」じゃ厳しいかも 令和5年分の収入を、初めて青色申告しました。以前は白色申告だったので簡易的な帳簿でも大丈夫だったのですが、青色申告ということで複式簿記に。 手書きやオリジナルで作るのは確実に無理だと思ったので、会計ソフトに頼ることにしました。 さて、初めて...お金・節約
生活費が上がったなら普段の買い物でポイ活をすればいい 我が家では人並みには節約をしている(値引き商品を買ったり、格安スマホにしたりなど)のですが、ここ1年くらいは目に見えた成果がありません。むしろ、設定した予算では足りないこともしばしば…。 もちろん、外食が増えたりと生活費が上がる要素はあるの...お金・節約
ANA・JALの株主優待券がメルカリで出品不可。郵送の買い取りサービスが楽だった話 ANA・JALの株主優待券が定期的に届くのですが、飛行機にあまり乗らない我が家では基本的に手放しています。 今まではメルカリで売ることができたのですが、最近、出品禁止商品となってしまいました。 そのため、チケット買い取りサービスを利用するこ...お金・節約
住民税の支払いでポイントがゲットできなかったので備忘録メモ 今年から開業して、6月に初めての住民税の支払いのタイミングとなりました。 納税書が実家に届くので、「ちゃんと納付書が届くかな…」と少し心配でもあったのですが、6月8日前には到着していたようです。 納付書にバーコードがついていたので、「何かし...お金・節約
来年に向けた確定申告の備忘録 会社員を辞め、ここ数年は確定申告をすることが多くなりました。 しかし、年1回のイベントということもあり、e-Taxの使い方などを忘れてしまうこともしばしば。 来年また困らないように、ここに自分用の備忘録をまとめておきます。 「マイナポータル...お金・節約
物干し竿の処分にパイプカッターを使ってみた 物干し竿を処分することになったのですが、2m近くあるので粗大ごみ扱いに。 しかし、住んでいる地域の粗大ごみ手数料が高めなため、そのまま払ってしまうのは何だか悔しい… ということで、思い切って物干し竿を解体することにしました。 ▼使ったのはこ...お金・節約
ふるさと納税のワンストップ特例申請は特定記録郵便で【料金受取人払でも大丈夫】 ふるさと納税のワンストップ特例申請を郵送しようと思ったのですが、マイナンバー関連の書類があり、通常の郵便だと紛失が怖いなと思いました。 そのため、発送~配達までの記録を確認できる方法で発送することに。 簡易書留だと費用がかさむので、1通あた...お金・節約
「もりのしいたけ農園」栽培記録。初心者でも100本採れました 家庭で気軽にしいたけを育てることができる、「もりのしいたけ農園」をご紹介します。 もりのしいたけ農園は、専門知識や特殊な道具不要で簡単にしいたけを育てることができる「しいたけ栽培キット」です。 上手くしいたけを育てれば、食費を節約したり、体...お金・節約
節約している人へ、お金をかけずに暇つぶしする方法10選 「暇で仕方ないけど、暇つぶしにお金をかけたくない!」という方に向けて、お金をかけずに暇つぶしする方法10選をご紹介します。 ▼今回ご紹介するのはこちら 【家の中でできること】・無料ゲームをする・資格勉強をする・ブログを始めてみる・掃除・整理...お金・節約